2018年09月25日
不定期更新なのに・・・・。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
自分のブログなのに、ほんとひさしぶりに開いてみました。
すみません。
もう半年ほど更新していなかったのに、アクセスは毎日、10件弱あるんですよね。
ビックリです!!!!
ほんと見てくださっているあなた、ありがとうございます。
そしてすみません。
少しは心を改め、更新していきます。
初心に返ります。
実はこの時間まで会社に残っています。
後輩といろいろ話をしていたら、遅くなってしまいました。
そして、後輩を見て、入社したての自分を思い出し、このブログを書いています。
そのダメダメっぷりを見ると、自分と重なるところが多いですね。
私も当時は、ダメダメで、怒られてばっかりで、寝る時間や休みの日を削って仕事をしていました。
営業のノルマのプレッシャー、
お客様を怒らせたことでのストレス、
職人さんとの関係や現場が思うように進まないことの苛立ち、
寝れなくなって、起きれなくなって、愚痴を言っては妻と喧嘩をし、それがまたストレスとなる。
負のスパイラルでした。
入社しての数年はそんな苦労の日々でしたが、石の上にも3年。いや10年ですが、
なんとか、今ではそれなりの肩書もいただき、後輩もついています。
やはり、あきらめないことですかねえ。
何事も続けること。
継続は力なり
そういえば、私の好きな言葉のひとつでした・・・・・。
また改めて、ここでもがんばっていこうかと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
自分のブログなのに、ほんとひさしぶりに開いてみました。
すみません。
もう半年ほど更新していなかったのに、アクセスは毎日、10件弱あるんですよね。
ビックリです!!!!
ほんと見てくださっているあなた、ありがとうございます。
そしてすみません。
少しは心を改め、更新していきます。
初心に返ります。
実はこの時間まで会社に残っています。
後輩といろいろ話をしていたら、遅くなってしまいました。
そして、後輩を見て、入社したての自分を思い出し、このブログを書いています。
そのダメダメっぷりを見ると、自分と重なるところが多いですね。
私も当時は、ダメダメで、怒られてばっかりで、寝る時間や休みの日を削って仕事をしていました。
営業のノルマのプレッシャー、
お客様を怒らせたことでのストレス、
職人さんとの関係や現場が思うように進まないことの苛立ち、
寝れなくなって、起きれなくなって、愚痴を言っては妻と喧嘩をし、それがまたストレスとなる。
負のスパイラルでした。
入社しての数年はそんな苦労の日々でしたが、石の上にも3年。いや10年ですが、
なんとか、今ではそれなりの肩書もいただき、後輩もついています。
やはり、あきらめないことですかねえ。
何事も続けること。
継続は力なり
そういえば、私の好きな言葉のひとつでした・・・・・。
また改めて、ここでもがんばっていこうかと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
タグ :継続は力なり
2018年03月09日
工事がいっぱいです。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
突然ですが、
工事が入りません。
ありがたいことに、たくさんの工事のお話をいただき、ご契約させていただいているのですが、
年度末ということもあり、だいたい2ヶ月待ちの状態です。
当社では、ハウスメーカーさん、工務店さんの外構工事をしていることもあって、
その決算時期にあわせて、工事が集中してしまいます。
また、年度末ということもあり、3月までに建物、外構の工事を終えて、引っ越しをし、
4月からは新居で過ごしたい。と要望されるお客様が多いです。
新居でなくても、リフォームであっても、3月までに終えて、4月からは気持ち新たにと考えられる方も多く、
やはり、3月中に終えて欲しいと要望されます。
全てのお客様の要望に応えたいという気持ちはあるのですが、
職人の数には限りがあり、要望にお応えできない部分も出てきています。
(この問題は例年のことなのですが、なかなか改善されません。)
本当に、お客様にご迷惑をおかけしますが、
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
突然ですが、
工事が入りません。
ありがたいことに、たくさんの工事のお話をいただき、ご契約させていただいているのですが、
年度末ということもあり、だいたい2ヶ月待ちの状態です。
当社では、ハウスメーカーさん、工務店さんの外構工事をしていることもあって、
その決算時期にあわせて、工事が集中してしまいます。
また、年度末ということもあり、3月までに建物、外構の工事を終えて、引っ越しをし、
4月からは新居で過ごしたい。と要望されるお客様が多いです。
新居でなくても、リフォームであっても、3月までに終えて、4月からは気持ち新たにと考えられる方も多く、
やはり、3月中に終えて欲しいと要望されます。
全てのお客様の要望に応えたいという気持ちはあるのですが、
職人の数には限りがあり、要望にお応えできない部分も出てきています。
(この問題は例年のことなのですが、なかなか改善されません。)
本当に、お客様にご迷惑をおかけしますが、
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
2018年02月20日
無事にご契約をいただきありがとうございました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
本日は、柳川市のA様より、無事にご契約をいただくことができました。
A様、ありがとうございました。
2年前に外構工事をさせていただいでからのカーポートの追加工事です。
外構工事のときの、ブロック塀のクラックのことで、
どうなるかと少しドキドキしながらの打ち合わせでしたが、
私の説明を熱心に聞いていただき、ご了承いただくことができ、ありがとうございました。
事前に説明しておけば、なんてことはないことだったのですが、
うっかりと言いますか、抜けており、正直申し訳なかったです。
工事につきましては、
すぐに発注、工事の手配を取り、3月中には工事が終えられるように、準備を進めていきます。
少々お時間いただきますが、
何卒よろしくお願い致します。
2年前に外構工事をさせていただいたときの施工事例はこちら
木目調のアイテムで、トータルコーディネート 柳川市A様邸
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
本日は、柳川市のA様より、無事にご契約をいただくことができました。
A様、ありがとうございました。
2年前に外構工事をさせていただいでからのカーポートの追加工事です。
外構工事のときの、ブロック塀のクラックのことで、
どうなるかと少しドキドキしながらの打ち合わせでしたが、
私の説明を熱心に聞いていただき、ご了承いただくことができ、ありがとうございました。
事前に説明しておけば、なんてことはないことだったのですが、
うっかりと言いますか、抜けており、正直申し訳なかったです。
工事につきましては、
すぐに発注、工事の手配を取り、3月中には工事が終えられるように、準備を進めていきます。
少々お時間いただきますが、
何卒よろしくお願い致します。
2年前に外構工事をさせていただいたときの施工事例はこちら
木目調のアイテムで、トータルコーディネート 柳川市A様邸
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
2018年02月07日
LIXILエクステリアコンテスト2017 表彰式
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
昨日は、LIXILさんのエクステリアコンテストの授賞式にいってきました。
社長のお供で。
(本当は自分が担当させていただいたお客様の物件で行きたいところですが、
今回は社長のお供です。あ、去年も社長のお供だった・・・。)

ここ数年は毎年受賞させてもらっており、今後も受賞し続けていきたいと決意しております。
今回応募に快く承諾してくださいました佐賀市のH様、
またまた、現場に携わっていただいた職人さん、メーカーさん、問屋さん、全ての方に感謝です。
本当にありがとうございました。

こうして、授賞式のこの場に参加させていただけることが、私たちプランナーにとっては、とても励みになります。
賞をいただけることもですが、
この授賞式では、セミナーもあり、著名な方のありがたーいお話も聞くことができます。
また、同業者の方々といろんなお話ができます。
受賞する方々ですので、この業界のトップランナーばかり。
それはもう刺激のある話ばかりで、私なんかは、感心と驚嘆の連続です。
受賞することが目的ではないですが、(目的はお客様に喜んでいただくこと。)
やはり、来年もこの場に来れるように、また1年がんばっていきたいと思います。
ほんとに楽しいし、励みになる。モチベーションアップにほんとにいい機会です。
がんばんべー!
来年は、社長のお供ではなく、自分の担当物件で行くぞー!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
昨日は、LIXILさんのエクステリアコンテストの授賞式にいってきました。
社長のお供で。
(本当は自分が担当させていただいたお客様の物件で行きたいところですが、
今回は社長のお供です。あ、去年も社長のお供だった・・・。)

ここ数年は毎年受賞させてもらっており、今後も受賞し続けていきたいと決意しております。
今回応募に快く承諾してくださいました佐賀市のH様、
またまた、現場に携わっていただいた職人さん、メーカーさん、問屋さん、全ての方に感謝です。
本当にありがとうございました。

こうして、授賞式のこの場に参加させていただけることが、私たちプランナーにとっては、とても励みになります。
賞をいただけることもですが、
この授賞式では、セミナーもあり、著名な方のありがたーいお話も聞くことができます。
また、同業者の方々といろんなお話ができます。
受賞する方々ですので、この業界のトップランナーばかり。
それはもう刺激のある話ばかりで、私なんかは、感心と驚嘆の連続です。
受賞することが目的ではないですが、(目的はお客様に喜んでいただくこと。)
やはり、来年もこの場に来れるように、また1年がんばっていきたいと思います。
ほんとに楽しいし、励みになる。モチベーションアップにほんとにいい機会です。
がんばんべー!
来年は、社長のお供ではなく、自分の担当物件で行くぞー!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
2018年02月05日
カーポートの見積もり依頼
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
昨日は、2年前に外構工事をさせていただいたお客様から、お見積り依頼のお電話をいただきました。
内容は車2台分のカーポートです。
こうして、一度工事をさせていただいたお客様から声をかけていただくことは、
大変ありがたいことです。
柳川市のA様、ありがとうございます。
一度工事をさせていただいたお客様からの追加工事のお話は、年に数回あります。
私以外のスタッフの数まで入れると月に1回はありそうです。
追加工事の依頼をいただけるということは、信用していただいている目安になります。
自分たちが今までしてきた仕事が、
どのくらいお客様に喜んでいただけたか、
信頼をいただけたか。
まだまだプランナーとして未熟な私たちですが、
こうしてご依頼いただきけるお客様を大事にして、今後もご提案に励んでいきます。
柳川市のA様、このたびは見積もり依頼をいただき、ありがとうございました。
来週、改めてご提案させていただきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
昨日は、2年前に外構工事をさせていただいたお客様から、お見積り依頼のお電話をいただきました。
内容は車2台分のカーポートです。
こうして、一度工事をさせていただいたお客様から声をかけていただくことは、
大変ありがたいことです。
柳川市のA様、ありがとうございます。
一度工事をさせていただいたお客様からの追加工事のお話は、年に数回あります。
私以外のスタッフの数まで入れると月に1回はありそうです。
追加工事の依頼をいただけるということは、信用していただいている目安になります。
自分たちが今までしてきた仕事が、
どのくらいお客様に喜んでいただけたか、
信頼をいただけたか。
まだまだプランナーとして未熟な私たちですが、
こうしてご依頼いただきけるお客様を大事にして、今後もご提案に励んでいきます。
柳川市のA様、このたびは見積もり依頼をいただき、ありがとうございました。
来週、改めてご提案させていただきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
2018年02月02日
2月に入りました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
楽~な気持ちで走る市民マラソンあるある。
スタートして1km過ぎたところで、
「42分の1走った。」
という輩。
マラソン走る人には、わかっていただけると思います。
そんなあるあるを前置きに、
1年の12分の1が終わりました。
昨日ボスが、
「1ヶ月経ちましたが、今年の目標の進捗はどうですか?」と聞いてきた。
私の今年の目標は、資格取得。
しかも、公にしていないけれど、3つ。
ケツに火がつかないと走らないタイプなので、今はまだ勉強できていませんが、
今年はなんとしても取りたい。
資格はさっさと取得してしまって、実務のほうに力を入れたいからね。
今日は勉強してから寝よう!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
楽~な気持ちで走る市民マラソンあるある。
スタートして1km過ぎたところで、
「42分の1走った。」
という輩。
マラソン走る人には、わかっていただけると思います。
そんなあるあるを前置きに、
1年の12分の1が終わりました。
昨日ボスが、
「1ヶ月経ちましたが、今年の目標の進捗はどうですか?」と聞いてきた。
私の今年の目標は、資格取得。
しかも、公にしていないけれど、3つ。
ケツに火がつかないと走らないタイプなので、今はまだ勉強できていませんが、
今年はなんとしても取りたい。
資格はさっさと取得してしまって、実務のほうに力を入れたいからね。
今日は勉強してから寝よう!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
タグ :資格取得
2018年02月01日
パースコンテストに応募しました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
ゆうべは、夜中の0時まで会社に残って作業をしておりました。
仕事と言えば、仕事ですが、半分遊びみたいなことで。
私たちが、工事内容をお客様に説明する図面を描く、CADがあるのですが、
そのCADのコンテストの締め切りが昨日でした。
コンテストの部門に『実物件部門』というのがあり、その部門に、私が作った図面を応募しました。
「実物件部門」は、平たく言うと、本当の写真にいかに近づけられるかというもの。
がんばりました。
その力作がこちら。
そして、もとの写真が、こちら

アングル、構図、色合い、ほぼ同じにできてると思いません?
この出来栄えは、我ながら満足のいくものになってるかと・・・・・。
通常業務では使わない、レンダリング設定、夜のライティング、色味の調整がほんと苦労しました。
結果は、4月とのこと。
全国でもいい線いくんじゃないかと思っています。
結果がたのしみー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
ゆうべは、夜中の0時まで会社に残って作業をしておりました。
仕事と言えば、仕事ですが、半分遊びみたいなことで。
私たちが、工事内容をお客様に説明する図面を描く、CADがあるのですが、
そのCADのコンテストの締め切りが昨日でした。
コンテストの部門に『実物件部門』というのがあり、その部門に、私が作った図面を応募しました。
「実物件部門」は、平たく言うと、本当の写真にいかに近づけられるかというもの。
がんばりました。
その力作がこちら。

そして、もとの写真が、こちら
アングル、構図、色合い、ほぼ同じにできてると思いません?
この出来栄えは、我ながら満足のいくものになってるかと・・・・・。
通常業務では使わない、レンダリング設定、夜のライティング、色味の調整がほんと苦労しました。
結果は、4月とのこと。
全国でもいい線いくんじゃないかと思っています。
結果がたのしみー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
タグ :パースコンテスト
2018年01月30日
インターネットの弊害
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

今日は、エクステリアのアルミメーカー、三協アルミさんのNさんがいらっしゃいました。
新商品のPRを聞いたあと、雑談まじりの話をさせていただきました。
その中でもおもしろかったのが、
「ここ5年で、お客様が変わってきた。」ということ。
スマホが世に出て、PCがなくてもインターネットが利用しやすい環境になったせいでしょう。
PC使わない人でも、ご年配の人でも、いろいろ情報を調べて、知っている。
その中でも、やっかいなものが、
『知◯袋』の類。
どこの誰が書いたかわからない書き込みを信じてしまっていて、
その商品を製造、販売している自分たち(商品メーカー)の言うことを信用してもらえない。
とのこと。
わかるーーーーー。
私も、お客様から、
「インターネットでこう書いてありました。」
と言われたことありますもんね。
ちゃんとした人なら、ブログの書き込みに、「私の個人的見解です。」と書いていますが、
そうでない人もいますからね。
もちろん、そう書いた人たちがデタラメを書いているとは思いませんが、
条件が少し異なれば、違う結果になることもよくあることなので。
私の場合でいうなら、
インターネットで、「育てやすい植物」と書かれている植木でも、
植えた場所で日当たりの条件が悪かったり、水をいっさいあげていなかったり、すれば、
当然枯れてしまいます。
お客様も失敗したくないし、お得な買い物をしたい、という気持ちからインターネットで調べるのだろうけど、
ほんと、
条件が変われば、そうならないこともある
ことを理解してもらいたいですね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
今日は、エクステリアのアルミメーカー、三協アルミさんのNさんがいらっしゃいました。
新商品のPRを聞いたあと、雑談まじりの話をさせていただきました。
その中でもおもしろかったのが、
「ここ5年で、お客様が変わってきた。」ということ。
スマホが世に出て、PCがなくてもインターネットが利用しやすい環境になったせいでしょう。
PC使わない人でも、ご年配の人でも、いろいろ情報を調べて、知っている。
その中でも、やっかいなものが、
『知◯袋』の類。
どこの誰が書いたかわからない書き込みを信じてしまっていて、
その商品を製造、販売している自分たち(商品メーカー)の言うことを信用してもらえない。
とのこと。
わかるーーーーー。
私も、お客様から、
「インターネットでこう書いてありました。」
と言われたことありますもんね。
ちゃんとした人なら、ブログの書き込みに、「私の個人的見解です。」と書いていますが、
そうでない人もいますからね。
もちろん、そう書いた人たちがデタラメを書いているとは思いませんが、
条件が少し異なれば、違う結果になることもよくあることなので。
私の場合でいうなら、
インターネットで、「育てやすい植物」と書かれている植木でも、
植えた場所で日当たりの条件が悪かったり、水をいっさいあげていなかったり、すれば、
当然枯れてしまいます。
お客様も失敗したくないし、お得な買い物をしたい、という気持ちからインターネットで調べるのだろうけど、
ほんと、
条件が変われば、そうならないこともある
ことを理解してもらいたいですね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
タグ :三協アルミ
2018年01月29日
工程会議の憂鬱
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
建設業界の人はわかると思うのですが、私たちの会社にも『工程会議』というものがあります。
どの職人さんに、どの現場に、いつからいつまで入ってもらう。その次はどこの◯◯の現場。
というふうに職人さんを割り当てる会議です。
うちの会社はこの業界ではわりと大きいほうなので、工事班がゆうに20組はいるのですが、
それでも、受注してくる工事が多いせいか、
この工程会議にいつも悩まされます。
大きい物件、工期が決まっている物件(引渡しが◯月◯日とはっきり決まっている物件のこと)、を
まずは入れ込んでから、残りの小さな物件をすきまに入れていきます。
そして、私のグループは、
お客様への説明次第で工期を調整することもできるので、いつも後回しにされてしまうんですよね。
これが頭の痛いところです。
売上を上げないといけないのに、いつも工事の着工待ちという状態。
職人さん不足です・・・・・・。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
建設業界の人はわかると思うのですが、私たちの会社にも『工程会議』というものがあります。
どの職人さんに、どの現場に、いつからいつまで入ってもらう。その次はどこの◯◯の現場。
というふうに職人さんを割り当てる会議です。
うちの会社はこの業界ではわりと大きいほうなので、工事班がゆうに20組はいるのですが、
それでも、受注してくる工事が多いせいか、
この工程会議にいつも悩まされます。
大きい物件、工期が決まっている物件(引渡しが◯月◯日とはっきり決まっている物件のこと)、を
まずは入れ込んでから、残りの小さな物件をすきまに入れていきます。
そして、私のグループは、
お客様への説明次第で工期を調整することもできるので、いつも後回しにされてしまうんですよね。
これが頭の痛いところです。
売上を上げないといけないのに、いつも工事の着工待ちという状態。
職人さん不足です・・・・・・。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
2018年01月23日
ガーデンルームの下地を作ります。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
久留米市N様邸のガーデンルーム工事は、まずは『掘削』から始めていきます。
「掘削」とは土を取り除くこと。
ブロックを建てる場所を決めて、その部分の土を掘削していきます。

掘削すると、写真のように、溝ができます。
この溝に砂利を入れて、基礎となるコンクリートを流して、そのあとブロックを積んでいきます。

↑↑↑ ブロック基礎:コンクリートで作ります。

↑↑↑ ブロック積み
これが、腰壁の下地。
この下地の普通ブロックの上から、石材を貼っていきます。
ブロックの下のほうから出ている管は、
電線が入ります。
建物から、コンセントを引っ張ってきます。
まだ工事は始まったばかり。
次に、この腰壁に、ガーデンルームをのせていきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
久留米市N様邸のガーデンルーム工事は、まずは『掘削』から始めていきます。
「掘削」とは土を取り除くこと。
ブロックを建てる場所を決めて、その部分の土を掘削していきます。

掘削すると、写真のように、溝ができます。
この溝に砂利を入れて、基礎となるコンクリートを流して、そのあとブロックを積んでいきます。

↑↑↑ ブロック基礎:コンクリートで作ります。

↑↑↑ ブロック積み
これが、腰壁の下地。
この下地の普通ブロックの上から、石材を貼っていきます。
ブロックの下のほうから出ている管は、
電線が入ります。
建物から、コンセントを引っ張ってきます。
まだ工事は始まったばかり。
次に、この腰壁に、ガーデンルームをのせていきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog