2018年02月01日
パースコンテストに応募しました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
ゆうべは、夜中の0時まで会社に残って作業をしておりました。
仕事と言えば、仕事ですが、半分遊びみたいなことで。
私たちが、工事内容をお客様に説明する図面を描く、CADがあるのですが、
そのCADのコンテストの締め切りが昨日でした。
コンテストの部門に『実物件部門』というのがあり、その部門に、私が作った図面を応募しました。
「実物件部門」は、平たく言うと、本当の写真にいかに近づけられるかというもの。
がんばりました。
その力作がこちら。
そして、もとの写真が、こちら

アングル、構図、色合い、ほぼ同じにできてると思いません?
この出来栄えは、我ながら満足のいくものになってるかと・・・・・。
通常業務では使わない、レンダリング設定、夜のライティング、色味の調整がほんと苦労しました。
結果は、4月とのこと。
全国でもいい線いくんじゃないかと思っています。
結果がたのしみー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
ゆうべは、夜中の0時まで会社に残って作業をしておりました。
仕事と言えば、仕事ですが、半分遊びみたいなことで。
私たちが、工事内容をお客様に説明する図面を描く、CADがあるのですが、
そのCADのコンテストの締め切りが昨日でした。
コンテストの部門に『実物件部門』というのがあり、その部門に、私が作った図面を応募しました。
「実物件部門」は、平たく言うと、本当の写真にいかに近づけられるかというもの。
がんばりました。
その力作がこちら。

そして、もとの写真が、こちら
アングル、構図、色合い、ほぼ同じにできてると思いません?
この出来栄えは、我ながら満足のいくものになってるかと・・・・・。
通常業務では使わない、レンダリング設定、夜のライティング、色味の調整がほんと苦労しました。
結果は、4月とのこと。
全国でもいい線いくんじゃないかと思っています。
結果がたのしみー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
Posted by e-garden(いーがーでん)スタッフ at 22:09│Comments(0)
│スタッフのひとりごと。