
2013年10月30日
キュイーン
テーブル キュイーン 24
観葉植物 キュイーン 22
ペットボトル キュイーン 18
PCモニター キュイーン 28
アスファルト(夜) キュイーン 16
ボンネット(夜) キュイーン 18
オレ キュイーン 36
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
↑ いきなりなんのことか、わかりませんよね。
実はこれ、物の表面温度を表しています。
テーブルの表面温度 24℃
観葉植物の表面温度 22℃
ペットボトルの表面温度 18℃
・・・・
オレの表面温度(体温) 36℃
のことです。
10/18のこちらのブログで取り上げたましたが、「パッシブデザイン」のセミナーを受けてきました。
そこで学んだパッシブデザインの影響を受けて『放射温度計』なるものを買っちゃいました。
ジャーン

使い方は簡単。
表面温度を知りたい対象物にむけて、「測定」ボタンを押すだけ、すぐに表面温度が出ます。
なぜ物の表面温度を計る必要があるのか?
なぜかと言うと。
セミナーで学んだ、体感は『周囲の表面温度』に左右される という原理原則。
体感温度の目安 ≒ (気温+周囲の表面温度) ÷ 2
体感温度をより正確に知るためには、物の表面温度を計る必要があるのです。
たとえば、イメージしてください。
(画像を探したけれど、いいのがなかった。)
夏、気温は35℃。街中、アスファルトがジリジリと熱くなっている。アスファルトの表面温度は60℃
では、このシチュエーションでの体感温度はいくつ?
また、
夏、気温は35℃。高い木々で囲まれた神社の境内。木漏れ日が落ちている土の表面温度は25℃
では、このシチュエーションでの体感温度はいくつ?
アスファルトでの体感温度は
(35+60)÷2 = 47.5℃
木漏れ日の落ちる神社境内での体感温度は
(35+25)÷2 = 30.0℃
となります。
同じ気温でも体感温度は17℃も違いがあるのです。
繰り返しになりますが、
体感温度は、周囲の表面温度に左右される。
この放射温度計は、暑さ、寒さの原因となっている物体を探すのに役立つものです。
もっと、具体的にみなさんにご紹介できるよう、パッシブデザインをより深く学び、
実例をもって、ご説明していきたいと思います。
いつになるかはわかりませんが、乞うご期待。
ちなみに測定したとき、「キュイーン」という音は出ません。
無音です・・・・・。
雰囲気作りのために、言って(書いて)みました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
観葉植物 キュイーン 22
ペットボトル キュイーン 18
PCモニター キュイーン 28
アスファルト(夜) キュイーン 16
ボンネット(夜) キュイーン 18
オレ キュイーン 36
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
↑ いきなりなんのことか、わかりませんよね。
実はこれ、物の表面温度を表しています。
テーブルの表面温度 24℃
観葉植物の表面温度 22℃
ペットボトルの表面温度 18℃
・・・・
オレの表面温度(体温) 36℃
のことです。
10/18のこちらのブログで取り上げたましたが、「パッシブデザイン」のセミナーを受けてきました。
そこで学んだパッシブデザインの影響を受けて『放射温度計』なるものを買っちゃいました。
ジャーン
使い方は簡単。
表面温度を知りたい対象物にむけて、「測定」ボタンを押すだけ、すぐに表面温度が出ます。
なぜ物の表面温度を計る必要があるのか?
なぜかと言うと。
セミナーで学んだ、体感は『周囲の表面温度』に左右される という原理原則。
体感温度の目安 ≒ (気温+周囲の表面温度) ÷ 2
体感温度をより正確に知るためには、物の表面温度を計る必要があるのです。
たとえば、イメージしてください。
(画像を探したけれど、いいのがなかった。)
夏、気温は35℃。街中、アスファルトがジリジリと熱くなっている。アスファルトの表面温度は60℃
では、このシチュエーションでの体感温度はいくつ?
また、
夏、気温は35℃。高い木々で囲まれた神社の境内。木漏れ日が落ちている土の表面温度は25℃
では、このシチュエーションでの体感温度はいくつ?
アスファルトでの体感温度は
(35+60)÷2 = 47.5℃
木漏れ日の落ちる神社境内での体感温度は
(35+25)÷2 = 30.0℃
となります。
同じ気温でも体感温度は17℃も違いがあるのです。
繰り返しになりますが、
体感温度は、周囲の表面温度に左右される。
この放射温度計は、暑さ、寒さの原因となっている物体を探すのに役立つものです。
もっと、具体的にみなさんにご紹介できるよう、パッシブデザインをより深く学び、
実例をもって、ご説明していきたいと思います。
いつになるかはわかりませんが、乞うご期待。
ちなみに測定したとき、「キュイーン」という音は出ません。
無音です・・・・・。
雰囲気作りのために、言って(書いて)みました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/