2015年08月18日
回覧板の大きさ
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
マイホームを新築計画されている方、いらっしゃいますか?
マイホームの新築に伴う、外構の工事。
そこにはもちろんポストがつくことになります。
お客様からよく出るご要望のひとつに回覧板が入るものにして欲しい!というのがあります。
最近のポストは大きいものが多いので、たいていの場合、回覧板も入るのですが、
ここで改めて回覧板の大きさを確認しておきます。
(私は、今期、地域の自治会の班長さんをしているので、自宅に回覧板の画板がいくつか持っているのです。)


一般的な回覧板の大きさ、縦34.5cm✕横25.0cm
B4の用紙が入る大きさです。


最近新たにもらった回覧板の画板が少しサイズが小さくて、
縦31.0cm✕横22.0cm
になります。
こちらはA4(ギリギリ)サイズ。
まあ、エクステリア業界では、大きいポストの需要がどんどん増えてきていて心配せずとも回覧板が入るのですが、
万が一 ということもありますので、
回覧板を濡らしたくない、きちんと入るものにしてもらいたい、とお考えの方は、
今一度、ポストの投函口の大きさを確認することをお勧めいたします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
マイホームを新築計画されている方、いらっしゃいますか?
マイホームの新築に伴う、外構の工事。
そこにはもちろんポストがつくことになります。
お客様からよく出るご要望のひとつに回覧板が入るものにして欲しい!というのがあります。
最近のポストは大きいものが多いので、たいていの場合、回覧板も入るのですが、
ここで改めて回覧板の大きさを確認しておきます。
(私は、今期、地域の自治会の班長さんをしているので、自宅に回覧板の画板がいくつか持っているのです。)
一般的な回覧板の大きさ、縦34.5cm✕横25.0cm
B4の用紙が入る大きさです。
最近新たにもらった回覧板の画板が少しサイズが小さくて、
縦31.0cm✕横22.0cm
になります。
こちらはA4(ギリギリ)サイズ。
まあ、エクステリア業界では、大きいポストの需要がどんどん増えてきていて心配せずとも回覧板が入るのですが、
万が一 ということもありますので、
回覧板を濡らしたくない、きちんと入るものにしてもらいたい、とお考えの方は、
今一度、ポストの投函口の大きさを確認することをお勧めいたします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
Posted by e-garden(いーがーでん)スタッフ at 16:06│Comments(0)
│エクステリアの豆知識。