2013年12月14日

久留米市N様邸着工

あっと言うまに、週末です。


こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

火曜日の忘年会の余興を無事に(?)終え、
昨日は健康診断、(我が社は毎年この時期にしています。)
ひとつひとつ今年の残務をこなしております。

あとは、会社の年賀状作成、自宅の年賀状作成、チラシ作成、HP資料収集、部材の発注、職人さんへの発注・・・・・

数えようと思ったけど、キリがないです。

あ、年明けのフルマラソンに向けて走り込みも、もうそろそろ始めないと。


そんな慌ただしい年末の中で、今週から着工した久留米市のN様邸。
新築外構工事です。
別件がひとつ、急に飛んで、急に入れることになりました。

来週から本格的に工事に入るので、明日は部材の発注をしないとな。


久留米市のN様邸のプランはこんなんです。

久留米市N様邸着工
ここのブログでも以前ご紹介しましたでしょうか?
建物が敷地(道路)に対して、ななめに建っているところが、N様邸の特徴です。


久留米市N様邸着工

前回と変わったお風呂場前の目隠しの壁。
化粧ブロックとフェンスで囲みます。
ほんとうは、もっと和風の品のある化粧ブロックにしたかったのですが、
予算に負けてしまいました。
メインのアプローチや門袖壁に予算を使ったら、こちらまでは、
坪庭内の植栽が育ってきたら、背景の化粧ブロックの模様は見えなくなります。
とのことで、妥協していただきました。

久留米市N様邸着工

お風呂場から見たパース。
坪庭内に、植木を雑木風に植えますので、これらが育ってきたら、化粧ブロックそーーーんなには見えないでしょう。


来週からは、工事の様子をちょいちょいご紹介していきます。
どうぞお楽しみに。

久留米市のN様、工事の間ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い致します。




同じカテゴリー(エクステリア現場紹介)の記事画像
ガーデンルームの下地を作ります。
ガーデンルーム、ココマを工事中
カーポートSCの現場完成
工事の進捗 大刀洗町I様邸
現場は大忙し 大刀洗町I様邸
アルミ工事はミリ単位
同じカテゴリー(エクステリア現場紹介)の記事
 ガーデンルームの下地を作ります。 (2018-01-23 22:18)
 ガーデンルーム、ココマを工事中 (2018-01-22 22:00)
 カーポートSCの現場完成 (2018-01-10 18:50)
 工事の進捗 大刀洗町I様邸 (2016-01-09 09:46)
 現場は大忙し 大刀洗町I様邸 (2015-12-22 22:12)
 アルミ工事はミリ単位 (2015-12-15 11:30)

Posted by e-garden(いーがーでん)スタッフ at 21:01│Comments(0)エクステリア現場紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。