
2014年03月29日
明日晴れたら さくらまつり 音楽祭 にいきます。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
今日は10時に瀬高、13時に筑後 15時に小郡、16時半に久留米 と打ち合わせラッシュでした。
しかも雨。
現場での打ち合わせは地面がドロドロになりますし、図面は濡れるし、大変。
これが1月とか、2月なら これに寒さまで加わって悲惨です。
でも、お客様との大切な打ち合わせ、
全力で準備して、全力で『思い』を伝えていきます。
今日の雨は強くなったり弱くなったりですね。
サクラが散らなければいいのですが、
今夜あたり、夜桜の花見を計画していた人たちも多かったと思いますが、中止ですかね。
私は夜桜の計画はないのですが、明日は篠山城、久留米城 に家族で行くつもりです。

第2回ブリヂストン通り さくらまつり 音楽祭
花といっしょに音楽を楽しんできたいと思っています。

初めていくのでどんな感じなのかわかりませんが、
たまにはこんなローカルなイベントごとに参加するのもいいでしょう。
こども達も初めての経験でしょうし、
こどもがジッと聞かなくなったら、席を立てばいいだけですし。
お金もかかりませんし。
雨がやんで、暖かくなるといいのですが、どうでしょう。
一年でわずか10日ほどの、この「さくらの季節」を楽しんできます。
明日は、体あいてるよ というかた、
さくらまつり、音楽祭 に行かれてみませんか?
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
a
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
今日は10時に瀬高、13時に筑後 15時に小郡、16時半に久留米 と打ち合わせラッシュでした。
しかも雨。
現場での打ち合わせは地面がドロドロになりますし、図面は濡れるし、大変。
これが1月とか、2月なら これに寒さまで加わって悲惨です。
でも、お客様との大切な打ち合わせ、
全力で準備して、全力で『思い』を伝えていきます。
今日の雨は強くなったり弱くなったりですね。
サクラが散らなければいいのですが、
今夜あたり、夜桜の花見を計画していた人たちも多かったと思いますが、中止ですかね。
私は夜桜の計画はないのですが、明日は篠山城、久留米城 に家族で行くつもりです。
第2回ブリヂストン通り さくらまつり 音楽祭
花といっしょに音楽を楽しんできたいと思っています。
初めていくのでどんな感じなのかわかりませんが、
たまにはこんなローカルなイベントごとに参加するのもいいでしょう。
こども達も初めての経験でしょうし、
こどもがジッと聞かなくなったら、席を立てばいいだけですし。
お金もかかりませんし。
雨がやんで、暖かくなるといいのですが、どうでしょう。
一年でわずか10日ほどの、この「さくらの季節」を楽しんできます。
明日は、体あいてるよ というかた、
さくらまつり、音楽祭 に行かれてみませんか?
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
a
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
2014年01月14日
いぶすき菜の花マラソン 無事に完走しました・・・が・・・
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
私ごとではありますが、
先日の3連休の中日、1/12日(日)故郷、鹿児島のいぶすき菜の花マラソンを走ってきました。
20年来の友人に誘われて走ったのが、去年。
去年も完走しましたが、さらなるタイムアップを狙ってのチャレンジでした。

タイムは、5時間14分57秒
今回はリベンジを誓ってのレースだったため、去年よりタイムを1時間半以上も縮めてのゴール。
タイムを縮めてのゴール、リベンジはかなったのかもしれませんが、
レース展開としては反省多いものになってしまいました。
前半力を温存、後半からビルドアップで少しづつペースをあげていく予定でしたが、
どうも22kから30kにかけてペースをあげすぎてしまい、
35k以降、ゴネてしまい、全然スピードが上がらない状態に。
まさに、「魔の35k」 です。
残り5kは、1k10分くらいかかっていたのではなかろうか。
ペースを維持できれば、4時間台どころか、4時間半もいけたのではないかと思うくらい。
悔いの残るレース展開となってしまいました。
次のレースは、佐賀のさくらマラソン。
3ヶ月後の4月です。
あと3ヶ月また練習して、今度は4時間台を目指します。
がんばんべー。
今日はエクステリアネタでなくてごめんなさーい。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
私ごとではありますが、
先日の3連休の中日、1/12日(日)故郷、鹿児島のいぶすき菜の花マラソンを走ってきました。
20年来の友人に誘われて走ったのが、去年。
去年も完走しましたが、さらなるタイムアップを狙ってのチャレンジでした。
タイムは、5時間14分57秒
今回はリベンジを誓ってのレースだったため、去年よりタイムを1時間半以上も縮めてのゴール。
タイムを縮めてのゴール、リベンジはかなったのかもしれませんが、
レース展開としては反省多いものになってしまいました。
前半力を温存、後半からビルドアップで少しづつペースをあげていく予定でしたが、
どうも22kから30kにかけてペースをあげすぎてしまい、
35k以降、ゴネてしまい、全然スピードが上がらない状態に。
まさに、「魔の35k」 です。
残り5kは、1k10分くらいかかっていたのではなかろうか。
ペースを維持できれば、4時間台どころか、4時間半もいけたのではないかと思うくらい。
悔いの残るレース展開となってしまいました。
次のレースは、佐賀のさくらマラソン。
3ヶ月後の4月です。
あと3ヶ月また練習して、今度は4時間台を目指します。
がんばんべー。
今日はエクステリアネタでなくてごめんなさーい。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
2013年12月10日
明日は「大」忘年会です
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
一級造園の試験が終わっても、相変わらず忙しいです。
仕事で忙しいのなら、いいのですが、今の忙しさは、会社の忘年会の余興の練習です。
余興というと、若手の役割のような気がしますが、
うちの会社では、30代半ばの私にも「白羽の矢」が立ちます。
じぇじぇじぇ
(使い方間違ってます?)
忘年会は明日です。
今夜は最後の追い込み、カラオケで3時間。

上の写真は先週金曜の屋外で動きの確認の様子。
これで何かわかります?
ヒント:ロックンローラー
そんな感じに忙しくしております。
全然、このブログの意図が全うされておりませんが、
明日の忘年会でひと花咲かせ終わったら、きちんとアップしていきます。
明日はがんばります。
一級造園の試験が終わっても、相変わらず忙しいです。
仕事で忙しいのなら、いいのですが、今の忙しさは、会社の忘年会の余興の練習です。
余興というと、若手の役割のような気がしますが、
うちの会社では、30代半ばの私にも「白羽の矢」が立ちます。
じぇじぇじぇ
(使い方間違ってます?)
忘年会は明日です。
今夜は最後の追い込み、カラオケで3時間。
上の写真は先週金曜の屋外で動きの確認の様子。
これで何かわかります?
ヒント:ロックンローラー
そんな感じに忙しくしております。
全然、このブログの意図が全うされておりませんが、
明日の忘年会でひと花咲かせ終わったら、きちんとアップしていきます。
明日はがんばります。
2013年07月03日
施工コンクール応募の代償
こんばんは、久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
今日の昼間の豪雨はすごかったですね。みなさんのところでは被害はありませんでしたか?
私は昼休みの外出時に見事に打たれてしまいました。
昼休みに社外に出ることはほとんどないのですが、
今日は、エクステリア資材メーカー、エクシスランドの施工コンクールの写真を現像に行かないといけなく、
久しぶりの外出でした。
久留米市役近くの写真屋さんにチャリンコを走らせているとボツボツと。
またたくまに激しい雨に代わり、写真屋さんいつくころにはビショビショのグチョグチョですよ。
ついていないことに、途中チャリンコのブレーキのワイヤーが切れてしまうというアクシデントに。
仕方なく、チャリンコを市役所に駐輪場に止めて、タクシーで帰ってきました。
現像代 80円
タクシー代 2000円
写真現像の代償は大きい。
こりゃ、施工コンクールで入賞しなければ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
今日の昼間の豪雨はすごかったですね。みなさんのところでは被害はありませんでしたか?
私は昼休みの外出時に見事に打たれてしまいました。
昼休みに社外に出ることはほとんどないのですが、
今日は、エクステリア資材メーカー、エクシスランドの施工コンクールの写真を現像に行かないといけなく、
久しぶりの外出でした。
久留米市役近くの写真屋さんにチャリンコを走らせているとボツボツと。
またたくまに激しい雨に代わり、写真屋さんいつくころにはビショビショのグチョグチョですよ。
ついていないことに、途中チャリンコのブレーキのワイヤーが切れてしまうというアクシデントに。
仕方なく、チャリンコを市役所に駐輪場に止めて、タクシーで帰ってきました。
現像代 80円
タクシー代 2000円
写真現像の代償は大きい。
こりゃ、施工コンクールで入賞しなければ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
2013年05月31日
ただいま提示場改装中っです
こんばんは、久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
現在、e-garden(いーがーでん)では、展示スペースを改装中です。
できあがるものをよりイメージしやすくなるように、ちょっとしたモデルガーデンを作っています。
やはり、この業界はお客様1件1件に合わせて、外構、エクステリアの工事がされるため、
打ち合わせの段階では、買っていただくものは、ありません。見えません。
それが、既製品をものをただ販売するのとは違うところですね。
「ないものを売る」わけですので、できるだけ
「イメージと違う」と言われることのないよう、図面だったり、ご説明だったり というものは、エネルギーを注ぎこまないといけないところなのです。
ま、そんなわけで、お客様に、来て、見て、触って いただけるモデルガーデンを現在作っています。
今日はその一部をご紹介します。

相棒が担当したシマ(エリア)
女性が好みそうな、カントリー調の仕上がりになるよう、素材と配置にこだわりました。

こちらは私が担当したシマ(エリア)
モダン系の門袖壁をいくつか作りました。

門袖壁の裏側、
舗装材を多く組み合わせて実際の商品のイメージをつきやすくしています。
あとは、緑、≪観葉植物≫でどう見栄えがかわるか?
楽しみです。
完成したら、またブログで公開しますので、宜しくお願いいたします。
現在、e-garden(いーがーでん)では、展示スペースを改装中です。
できあがるものをよりイメージしやすくなるように、ちょっとしたモデルガーデンを作っています。
やはり、この業界はお客様1件1件に合わせて、外構、エクステリアの工事がされるため、
打ち合わせの段階では、買っていただくものは、ありません。見えません。
それが、既製品をものをただ販売するのとは違うところですね。
「ないものを売る」わけですので、できるだけ
「イメージと違う」と言われることのないよう、図面だったり、ご説明だったり というものは、エネルギーを注ぎこまないといけないところなのです。
ま、そんなわけで、お客様に、来て、見て、触って いただけるモデルガーデンを現在作っています。
今日はその一部をご紹介します。
相棒が担当したシマ(エリア)
女性が好みそうな、カントリー調の仕上がりになるよう、素材と配置にこだわりました。
こちらは私が担当したシマ(エリア)
モダン系の門袖壁をいくつか作りました。
門袖壁の裏側、
舗装材を多く組み合わせて実際の商品のイメージをつきやすくしています。
あとは、緑、≪観葉植物≫でどう見栄えがかわるか?
楽しみです。
完成したら、またブログで公開しますので、宜しくお願いいたします。
2013年04月29日
ガーデニングジャパンカップ見て来ました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
先日は長崎県佐世保で開催されている、
ガーデニングジャパンカップ2013 を見に、ハウステンボスにいってきました。

たまには、他社が作っている庭を見て刺激を得るのもいいもんです。
こちらはカントリー系のお庭、
雑貨や、フラワーボックス、花、小物がたくさん並べられていて、趣味の部屋にようになっていました。


こちら、枝の先にフラワーボックスを飾ってあります。
この木の枝、実は、アイアンでできています。
その技術がすばらしい。

私の好きな、得意なジャンルではないのですが、刺激になります。
こちらは別の作品。植木がふんだんに使われています。

植木をここまでふんだんに使えるといいですね。
うらやましい限りです。
今回金賞をとった作品
板塀で囲われた空間の外と中とで、まったくことなる空間ができています。
いや、これはすごかった。

外から見ると、

中から見ると、
外から見ると無垢の板材が中は黒塗りされていて、空間を引き締めてくれています。
その中には、雑木林が出現。
3m☓3m ほどの空間に、見事に雑木林が作られていました。
すごい
今回ご紹介したのは、ほんの一部です。
興味を持たれた方は、ハウステンボスへGO
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
先日は長崎県佐世保で開催されている、
ガーデニングジャパンカップ2013 を見に、ハウステンボスにいってきました。
たまには、他社が作っている庭を見て刺激を得るのもいいもんです。
こちらはカントリー系のお庭、
雑貨や、フラワーボックス、花、小物がたくさん並べられていて、趣味の部屋にようになっていました。
こちら、枝の先にフラワーボックスを飾ってあります。
この木の枝、実は、アイアンでできています。
その技術がすばらしい。
私の好きな、得意なジャンルではないのですが、刺激になります。
こちらは別の作品。植木がふんだんに使われています。
植木をここまでふんだんに使えるといいですね。
うらやましい限りです。
今回金賞をとった作品
板塀で囲われた空間の外と中とで、まったくことなる空間ができています。
いや、これはすごかった。
外から見ると、
中から見ると、
外から見ると無垢の板材が中は黒塗りされていて、空間を引き締めてくれています。
その中には、雑木林が出現。
3m☓3m ほどの空間に、見事に雑木林が作られていました。
すごい
今回ご紹介したのは、ほんの一部です。
興味を持たれた方は、ハウステンボスへGO

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
2012年06月18日
e-gardenブログ 実家のツバメ
こんばんは、久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
たまにはプライベートなネタなんていかがでしょう。
今日実家の母親から送られてきた写真。

なんでも、実家の玄関先に作っていた巣が落ちて、父親がかごを吊り下げ代用したらしい。
母親の話によると、ちゃーんと親鳥が餌を運んできて雛に与えているらしい。
うちの父親もすごいけど、吊り下げられたかごを巣にしてしまうツバメもツバメだよ。
雛も広い巣になったなあ なんて思っているんだろうか。
ちゃんと育って、元気に巣だってくれよなあ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
たまにはプライベートなネタなんていかがでしょう。
今日実家の母親から送られてきた写真。
なんでも、実家の玄関先に作っていた巣が落ちて、父親がかごを吊り下げ代用したらしい。
母親の話によると、ちゃーんと親鳥が餌を運んできて雛に与えているらしい。
うちの父親もすごいけど、吊り下げられたかごを巣にしてしまうツバメもツバメだよ。
雛も広い巣になったなあ なんて思っているんだろうか。
ちゃんと育って、元気に巣だってくれよなあ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
2012年05月09日
e-garden(いーがーでん)ブログ きゅうりの花
こんばんはっっっ!久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
GW前に植えた家庭菜園の野菜たち。
順調に育っております。
きゅうりが黄色のかわいい花をつけ始めました。

去年植えたきゅうりは花はそこそこ咲いたけど、実があまり大きくならかったんですよ。
小さかったり、クネクネ曲がっていたり。
栄養のバランスが悪かったんだろうな。

今年もどうやら、去年と同じになりそうな気配。
ちいさいままで黄変しています。
今度の休みにでも、追肥でもしてみようかな。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
GW前に植えた家庭菜園の野菜たち。
順調に育っております。
きゅうりが黄色のかわいい花をつけ始めました。
去年植えたきゅうりは花はそこそこ咲いたけど、実があまり大きくならかったんですよ。
小さかったり、クネクネ曲がっていたり。
栄養のバランスが悪かったんだろうな。
今年もどうやら、去年と同じになりそうな気配。
ちいさいままで黄変しています。
今度の休みにでも、追肥でもしてみようかな。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
2012年03月07日
北海道旅行記
こんばんは、久留米のお庭屋さんe-garden(いーがーでん)の中村です。
慰安旅行から帰ってきて2日目も終わろうとしています。
2日も経つと長時間の移動で悲鳴を上げていた腰痛も、
「仕事かあ~」という倦怠感も、すっかり消えて、
エンジン全開ではりきって仕事に取り組んでいます。
この時間帯はさすがに、疲れが出てきていますが、
今回の旅行のメインはやっぱり、網走での
流氷クルーズ
砕氷船「おーろら号」に乗って、流氷のカチ割りながら進んでいきます。

流氷ってそうとうぶ厚いイメージがありましたが、
けっこう簡単に割れていってた。
おーろら号がすごいのか?でも、割れた流氷の断面も薄かったもんなあ。
これも温暖化の影響でしょうか。
大型砕氷船おーろら号が、流氷で覆われた白い海と、
キンキンに冷えた空気を切りさきながらゆっくりと進んでいくのは、
九州では絶対に味わうことのできない不思議な体験でしたねえ。
遠くには知床半島の羅臼岳を臨み、
海と空と氷だけの世界なんですが、いつまでも退屈しない感じでした。
寒過ぎて『いつまででも』とはいきませんでしたが、
寒い寒い北の海、1年のうち2~3カ月は流氷で覆われる氷の海。
ビックリなのは、こんな海にも漁師さんがいるということ。
なにもこんなつめたい海で仕事しなくても・・・・、 日本でもっとも過酷な仕事のひとつだな・・・・、
なんて思うのですが、
そういう仕事をになう人がいてくれるから、助かっていることもあるわけで。
北の海の漁師さん、ありがとうございます。
北は遠く北海道、簡単に行ける場所ではないですが、
また行きたいですね。
次回はこどもを連れていきたいです。
九州では味わえない感動をさせてあげたい。
なにしろ、私のモットーは
『知ることは感じることの半分も重要ではない』
ですから
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
慰安旅行から帰ってきて2日目も終わろうとしています。
2日も経つと長時間の移動で悲鳴を上げていた腰痛も、
「仕事かあ~」という倦怠感も、すっかり消えて、
エンジン全開ではりきって仕事に取り組んでいます。
この時間帯はさすがに、疲れが出てきていますが、
今回の旅行のメインはやっぱり、網走での
流氷クルーズ
砕氷船「おーろら号」に乗って、流氷のカチ割りながら進んでいきます。
流氷ってそうとうぶ厚いイメージがありましたが、
けっこう簡単に割れていってた。
おーろら号がすごいのか?でも、割れた流氷の断面も薄かったもんなあ。
これも温暖化の影響でしょうか。
大型砕氷船おーろら号が、流氷で覆われた白い海と、
キンキンに冷えた空気を切りさきながらゆっくりと進んでいくのは、
九州では絶対に味わうことのできない不思議な体験でしたねえ。
遠くには知床半島の羅臼岳を臨み、
海と空と氷だけの世界なんですが、いつまでも退屈しない感じでした。
寒過ぎて『いつまででも』とはいきませんでしたが、
寒い寒い北の海、1年のうち2~3カ月は流氷で覆われる氷の海。
ビックリなのは、こんな海にも漁師さんがいるということ。
なにもこんなつめたい海で仕事しなくても・・・・、 日本でもっとも過酷な仕事のひとつだな・・・・、
なんて思うのですが、
そういう仕事をになう人がいてくれるから、助かっていることもあるわけで。
北の海の漁師さん、ありがとうございます。
北は遠く北海道、簡単に行ける場所ではないですが、
また行きたいですね。
次回はこどもを連れていきたいです。
九州では味わえない感動をさせてあげたい。
なにしろ、私のモットーは
『知ることは感じることの半分も重要ではない』
ですから
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
2011年12月27日
久留米のイクメン中村の愛車
こんばんは、久留米のお庭屋さんe-garden(いーがーでん)の中村です。
たまにはプライベートなネタを。
私は久留米ナンバーワン、エクステリアプランナーを目指す! と共に、
久留米ナンバーワンのイクメンを目指しております。
そんな私の愛車

ゴーイング チャリー号
3歳の娘が保育園に通い出してから、後ろに子供用のイスを取り付けてます。

ピークヘッドに娘を乗せた場合、
スリリングで、危険ですが、娘は大喜び。冷たい北風を受けてもニコニコしています。
で、私が考える
久留米、最強イクメンの自転車ライフ
①こども用イスを載せて通勤。
②こども用イスを載せていても、立ちこぎ全力疾走。
③こども用イスを載せて私服で文化街に繰り出す。

②の状態
立ちこぎ全力疾走
③までできたら、イクメンの中でも上位クラスだと思います。(勝手な私見ですが・・・・)
ちなみに私は③ができるようになるまで、1年かかりました。(ウソ)
我こそが、久留米最強のイクメンだという方、イクメン自慢を教えてください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
たまにはプライベートなネタを。
私は久留米ナンバーワン、エクステリアプランナーを目指す! と共に、
久留米ナンバーワンのイクメンを目指しております。
そんな私の愛車
ゴーイング チャリー号
3歳の娘が保育園に通い出してから、後ろに子供用のイスを取り付けてます。
ピークヘッドに娘を乗せた場合、
スリリングで、危険ですが、娘は大喜び。冷たい北風を受けてもニコニコしています。
で、私が考える
久留米、最強イクメンの自転車ライフ
①こども用イスを載せて通勤。
②こども用イスを載せていても、立ちこぎ全力疾走。
③こども用イスを載せて私服で文化街に繰り出す。
②の状態
立ちこぎ全力疾走
③までできたら、イクメンの中でも上位クラスだと思います。(勝手な私見ですが・・・・)
ちなみに私は③ができるようになるまで、1年かかりました。(ウソ)
我こそが、久留米最強のイクメンだという方、イクメン自慢を教えてください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/