2013年02月07日
e-gardenブログ カンナの映える外構
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
この時間に今日のノルマが終わると、ブログを1つでもアップしておこうかな、という気になります。
本日最後に作成した図面
久留米のH様邸、新築外構工事。
なかなかいい感じになりました。
久留米のH様邸、お店に貼ってあるオシャレ物置 カンナ を一目見て気に入っていただき、
プランの中に入れさせてもらっています。
もちろん、エクステリア、外構のプランもオシャレ物置、カンナが引き立つような仕様になっています。

全景です。
建物外壁はダーク色で、落ち着いた雰囲気ですが、外構は明るくナチュラルにしたいとのこと。
もちろん、カンナも道路から見える位置に鎮座していただきます。

アプローチをやや高い位置から見るとこのようになります。
カンナのまわりの自然石のサークルやクラシックレンガ、疑似枕木、豆砂利洗い出し など
異素材を絶妙に組み合わせることで、かわいらしくやさしく自然な空間を作りだしています。
カンナをアーーーーーーップ

改めて見てみると、もうちょっと明るさが欲しかったな。
鉢植えや花を入れればよかったな。と少し反省。
明日もう1回手を入れたほうがよさそうです。
オシャレ物置カンナの横には、同じくディーズガーデンの機能門柱。
インターホン 表札 ポスト がつきます。
画像からわかっていただけますか?
この時間に今日のノルマが終わると、ブログを1つでもアップしておこうかな、という気になります。
本日最後に作成した図面
久留米のH様邸、新築外構工事。
なかなかいい感じになりました。
久留米のH様邸、お店に貼ってあるオシャレ物置 カンナ を一目見て気に入っていただき、
プランの中に入れさせてもらっています。
もちろん、エクステリア、外構のプランもオシャレ物置、カンナが引き立つような仕様になっています。

全景です。
建物外壁はダーク色で、落ち着いた雰囲気ですが、外構は明るくナチュラルにしたいとのこと。
もちろん、カンナも道路から見える位置に鎮座していただきます。

アプローチをやや高い位置から見るとこのようになります。
カンナのまわりの自然石のサークルやクラシックレンガ、疑似枕木、豆砂利洗い出し など
異素材を絶妙に組み合わせることで、かわいらしくやさしく自然な空間を作りだしています。
カンナをアーーーーーーップ

改めて見てみると、もうちょっと明るさが欲しかったな。
鉢植えや花を入れればよかったな。と少し反省。
明日もう1回手を入れたほうがよさそうです。
オシャレ物置カンナの横には、同じくディーズガーデンの機能門柱。
インターホン 表札 ポスト がつきます。
画像からわかっていただけますか?
Posted by e-garden(いーがーでん)スタッフ at 00:34│Comments(0)
│今日の図面パース