2012年05月12日
e-garden(いーがーでん)ブログ 雑草対策の依頼多し
こんばんは、久留米のお庭屋さん、e-garden(いーがーでん)の中村穂高です。
本日は、朝残業、夕残業と忙しい一日です。
ほんとは忙しくなかったんだけどな、この業界の仕事は急に依頼が増えたりします。
今日の図面作成5件のうち、2件は雑草対策のご依頼内容でした。
あたたかくなって、草木が伸びる季節。
もちろん、喜ばれない雑草もスクスクと成長します。
雑草対策に頭を悩まされている方も多いと思います。
私もたまに家の庭の草むしりをしますが、
(と言っても、奥行1.5m幅5mほどの小さい専用庭ですが。。。)
しばらくほうっておくと大変ですよね。ちょこちょこしてるといいんでしょうけど。
小さい庭の私でも「大変」と思うのですから、
大きいお庭をお持ちの方、時間のない方、年配の方で長時間の外仕事がきつい方、
そんな方にはほんとに億劫な仕事のはずです。
ですので、裏庭部分に雑草対策を希望されるお客様は多いです。
今日図面を作成した
福岡県久留米市のN様邸では、全て土間コンクリートで固める計画にしています。
福岡県大牟田市のO様邸では、防草シートを敷き、その上に砂利を敷く計画です。
それぞれ一長一短あります。
土間コンクリートは、金額は高いですが、ほぼ完ぺきに雑草が生えなくなります。
欠点は、
①夏の日差しの照り返し
②数年するとひび割れが発生し見た目が悪くなる
③水勾配が上手にとれていないと水たまりができる
とあります。
防草シート+砂利敷きは、
土間コンクリート刷毛引き仕上に比べると金額はお求めやすいです。
欠点としては、
①成長の勢いがある雑草には防草シートが破られてしまう場合がある
②砂利が散らばる
などの欠点があります。
他にも、雑草対策はいくつかあるのですが、別の機会にご紹介しますね。
お庭屋さんの私としては、草むしりもガーデンライフのひとつ。
是非雑草対策も思い切ったものはしないで、
たまには草むしりしましょうよ。ぐらいでいってもらいたいものです。
土間コンクリートで固めたほうが、会社の数字(利益)にはなるんですけどねえ。
みなさんのお庭では、どのような雑草対策をされていますか?
さて、久留米のN様邸、大牟田のO様邸はどうなることやら。
久留米、大牟田、での雑草対策はe-garden(いーがーでん)にお任せください。
いろいろな雑草対策のご提案をいたします。
どうぞ気軽にお声かけください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
本日は、朝残業、夕残業と忙しい一日です。
ほんとは忙しくなかったんだけどな、この業界の仕事は急に依頼が増えたりします。
今日の図面作成5件のうち、2件は雑草対策のご依頼内容でした。
あたたかくなって、草木が伸びる季節。
もちろん、喜ばれない雑草もスクスクと成長します。
雑草対策に頭を悩まされている方も多いと思います。
私もたまに家の庭の草むしりをしますが、
(と言っても、奥行1.5m幅5mほどの小さい専用庭ですが。。。)
しばらくほうっておくと大変ですよね。ちょこちょこしてるといいんでしょうけど。
小さい庭の私でも「大変」と思うのですから、
大きいお庭をお持ちの方、時間のない方、年配の方で長時間の外仕事がきつい方、
そんな方にはほんとに億劫な仕事のはずです。
ですので、裏庭部分に雑草対策を希望されるお客様は多いです。
今日図面を作成した
福岡県久留米市のN様邸では、全て土間コンクリートで固める計画にしています。
福岡県大牟田市のO様邸では、防草シートを敷き、その上に砂利を敷く計画です。
それぞれ一長一短あります。
土間コンクリートは、金額は高いですが、ほぼ完ぺきに雑草が生えなくなります。
欠点は、
①夏の日差しの照り返し
②数年するとひび割れが発生し見た目が悪くなる
③水勾配が上手にとれていないと水たまりができる
とあります。
防草シート+砂利敷きは、
土間コンクリート刷毛引き仕上に比べると金額はお求めやすいです。
欠点としては、
①成長の勢いがある雑草には防草シートが破られてしまう場合がある
②砂利が散らばる
などの欠点があります。
他にも、雑草対策はいくつかあるのですが、別の機会にご紹介しますね。
お庭屋さんの私としては、草むしりもガーデンライフのひとつ。
是非雑草対策も思い切ったものはしないで、
たまには草むしりしましょうよ。ぐらいでいってもらいたいものです。
土間コンクリートで固めたほうが、会社の数字(利益)にはなるんですけどねえ。
みなさんのお庭では、どのような雑草対策をされていますか?
さて、久留米のN様邸、大牟田のO様邸はどうなることやら。
久留米、大牟田、での雑草対策はe-garden(いーがーでん)にお任せください。
いろいろな雑草対策のご提案をいたします。
どうぞ気軽にお声かけください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/menu03/
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog2/
Posted by e-garden(いーがーでん)スタッフ at 21:37│Comments(0)
│スタッフのひとりごと。