2018年10月06日
台風でカーポートの屋根が飛んでいった。
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
先週の台風に続き、今週末も台風。
ここ、久留米市ではほとんど雨も降らなかったけれど、風がめちゃくちゃ強かったです。
今は落ち着いてきましたが。
今日一日で、
カーポートの屋根の揺れがひどい、大丈夫でしょうか?
屋根が飛んでいった。
というお問い合わせが4件。

工事させてもらったときの担当者が基本は対応しますが、
担当者が辞めているお客様については、他のスタッフで対応するよう割り振りました。
今後、破損状況に応じて対応をしていきます。
ところで、カーポートの屋根って、
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog
先週の台風に続き、今週末も台風。
ここ、久留米市ではほとんど雨も降らなかったけれど、風がめちゃくちゃ強かったです。
今は落ち着いてきましたが。
今日一日で、
カーポートの屋根の揺れがひどい、大丈夫でしょうか?
屋根が飛んでいった。
というお問い合わせが4件。
こういうときはしょうがないですよね。

工事させてもらったときの担当者が基本は対応しますが、
担当者が辞めているお客様については、他のスタッフで対応するよう割り振りました。
今後、破損状況に応じて対応をしていきます。
ところで、カーポートの屋根って、
飛んでいくように
できてる
って知っていますか?
そうです。飛んでいくんです。
風が強いときは、はずれて飛んでいくようになっているんです。
なぜかと言うと、
カーポートが風であおられすぎて、
躯体そのものが変形しないようにするため
若いスタッフが「屋根が飛んでいった」と聞いて、ワタワタしていますが、
もともとそういうふうに設計されているんです。
もちろんお客様が慌ててるだろうし、早くなんとかしてあげたい という気持ちもわかりますが、
私たちプロが慌てたらいけません。
カーポートの屋根が台風のときにはずれるのは、
設計ミスや、施工不良、商品の不良 ではなく、
想定内の正常な事態なのです。
カーポートの屋根は強風時に飛びます。
この台風で、カーポートの屋根がはずれた方、
慌てないでください。
①まずは飛んでいった屋根材を回収しましょう。
屋根が破損していなければ再利用できます。
②次に、カーポート工事をお願いした業者さんにお電話して、一度見にきてもらいましょう。
③業者さんが調査後、復旧のための見積もりを出してくれます。
もし、カーポート工事をお願いした業者さんを忘れてしまったあなた。
e-garden(いーがーでん)にお電話ください。
0942-34-8970
すぐに対応させていただきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
e-garden(いーがーでん)は、
♪いつまでもすてきなガーデンライフ♪をモットーに
福岡県久留米市・筑後市・八女市・大牟田市・小郡市・柳川市
近辺のエクステリア、外構、お庭の工事を承っております。
同じご予算で ワンランク上のお庭を作ってみませんか?
e-garden(いーがーでん)
住所 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下339番地 (水天宮さん近く)
お電話でのお問い合わせは
0942-34-8970
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

e-garden(いーがーでん)のホームページはこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/
e-garden(いーがーでん)のエクステリア、外構、お庭工事の施工例はこちらをクリック!!
http://www.e-garden-f.com/works
ブログふくおか よかよか だけでなく、ホームページでもブログをしています。
私以外のスタッフも書き込んでいる『お庭なおしゃべり』
こちらもご覧ください。
http://www.e-garden-f.com/blog